続いては開設手順スタートガイドの【STEP4 アプリを設定しよう】に移ります。
ここからさらにオーナー様独自のサロンを作っていくことが可能になります。
【STEP4 アプリを設定しよう】では以下の4つの手順でサロンを彩っていきます。
④サロンロゴの作成
⑤コンテンツの設定
⑥グループ(所属)作成
⑦プロフィール項目設定
⑧アプリの色(ヘッダー・ボタン等)の設定
今回は【④サロンロゴの作成】についてご説明します。
サロンロゴとは
ヘッダー内の「ロゴマーク」をオーナー様ご自身で設定することができます。
※パソコン版
設定方法
- FANTS管理画面左上の【サロンデザイン】を開いていただきます。
- 下記画像にもあるように【ロゴの設定】を選択します。
すると【アプリヘッダー】と【PCヘッダー】の二つの設定項目が表示されます。
FANTSはPC版、アプリ版(スマートフォン版)が存在し、各で異なるサロンロゴを設定することができます。
(※PC版はヘッダー色が黒色固定のため、それにあったサロンロゴを作成することをおすすめします)
▼ヘッダーとは?
▷⑨アプリの色(ヘッダー・ボタン等)の設定
それぞれ設定画像右上にある【•••】をクリックし、【変更する】を選択します。
各サロンロゴは以下のように設定されます。
|アプリヘッダー
※推奨画像設定
・[比率] 横:縦 = 3:1
・[サイズ] 横600 × 縦200
・[ファイル形式] png形式
|PCヘッダー
※パソコン版ではヘッダーの色が黒に統一されているため、黒背景に合うロゴを推奨しています。
※推奨画像設定
・[比率] 横:縦 = 3:1
・[サイズ] 横600 × 縦200
・[ファイル形式] png形式